ペンスケッチ教室 夜間部
先日は、ペンスケッチ教室夜間部でした。 今回は新紙幣の千円札に葛飾北斎先生の富嶽三十六景 神奈川沖浪裏がデザインとして採用されたことを 記念して、模写の題材に選ばせていただきました。 もちろん表面に印刷される細菌学者、北…
2019.05.24 もんでんゆうこ
先日は、ペンスケッチ教室夜間部でした。 今回は新紙幣の千円札に葛飾北斎先生の富嶽三十六景 神奈川沖浪裏がデザインとして採用されたことを 記念して、模写の題材に選ばせていただきました。 もちろん表面に印刷される細菌学者、北…
2018.11.29 もんでんゆうこ
昨日は、もんでんゆうこのペンスケッチ教室夜間部 のあとに、懇親会でした。 場所は教室の目の前にある ファンキー原田さん 以前から行ってみたかったお店 しかもあがってみたかった、屋根裏のような中2階。 天井が低いせいもあり…
2018.11.16 もんでんゆうこ
もんでんゆうこのペンスケッチ教室夜間部は早くも4クール目を迎えました。 顔馴染みの生徒さんも何人か参加してくれるようになり、とてもいい雰囲気になってきました。 「絵を描くのが楽しくて仕方ない」 「教室の日までが待ち遠しい…
2018.09.28 もんでんゆうこ
教室の様子をご紹介いたします。 Cs立川でのもんでんゆうこのペンスケッチ教室夜間部 今回のテーマは「絵本を描く」 難しいお題だったようで、生徒さん大変苦労されていました。 が、流石絵を描くのが好きで参加していただいてるが…
2018.05.27 もんでんゆうこ
昨日はようやく地元での絵画教室開催が実現いたしました 会場はいまをときめく多摩平の森産業連携センターPlanT内にあります Peter Cat・Forest Cafe もんでんゆうこの気軽にペンスケッチ教室 9名もの生徒…
2018.05.15 もんでんゆうこ
5月12日、土曜日の絵画教室は晴天のもと無事開催されました 場所は東京都立川市にあります 立川市子ども未来センター 旧立川市役所跡地を改修し、子育て、教育、市民活動、文化芸術活動を支援するとともに、 イベント実施などによ…